2015年10月19日月曜日

Hara in Shaolin 151017

Miracle5 주석입니다

힘을 쏟아낸다
力を注ぎこむ

7명의 여제자들
소림무술에 도전장을 내밀다
7人の女弟子たち
少林武術に挑戦状を叩きつける

모든 수련의 기본중 기본
기초체력 훈련부터!
全ての修練の基本中の基本
基礎体力トレーニングから!

남자도 힘든 체력훈련
과연 버텨낼 수 있을까
男でも大変な体力トレーニング
果たして堪えられるか

익숙하지 않은 훈련의 연속
점점 바닥나는 체려과 정신력
慣れない訓練の連続
いよいよ底をつく体力と精神力

구하라
기초체력훈련이 제일 잔인했어요...
ク・ハラ
基礎体力トレーニングが一番キツかったです…

스스로와의 싸움에서 지고 말것인가...
自分との戦いに負けてしまうのか…

이거 절대 못해
それは絶対できない

나 여기와서 진짜
성질 나빠질것 같아
욕 나와 자꾸!
私はここに来て本当に
性格が悪くなったと思う
しょっちゅう悪態ついて!

여자라고 봐주지 않는다..
女性と見てくれない…

젖먹덧 힘까지 끌어낸
일곱 여제자들의 도전
最後の力まで絞り出した
7人の女弟子の挑戦

단 한명의 포기자도 없이
성공할 수 있을 것인가
一人の落伍者もなく
やり遂げることができるのだろうか

여기에 온 여자분들은
다 깡과
독기를 가지고 계신분들인 것 같아요
ここに来た女性の方は
皆さん度胸と
毒気を持っていらっしゃる方のようです

유이
아홉명이 정말 다 버텼다는게
저는 너무너무 자랑스럽고
ユイ
9人全員が堪えたというのが
私にはとても誇らしくて

악으로 깡으로 버텨낸 여제자들!
본격 무술 수업에 돌입
意地と根性で必死に堪えた女弟子たち!
本格武術授業に突入

어디서 나온 힘인지
끝까지 멈추지 않는 도전
どこから湧き出る力なのか
最後まで止まぬ挑戦

하재숙
최선을 다해서! 끝까지! 집중하는 거!
그게 소림사가 가르쳐준
제일 큰 교훈이 아니었나
ハ・ジェスク
最善を尽くして! 最後まで! 集中すること!
それが少林寺が教えてくれた
一番大きな教訓ではないか

페이
강해진 것 같아요 모든것이
인내심도 그렇고
フェイ
強くなったと思います、全て
忍耐もそう

임수향
한걸음 한걸음 성장해가는것 같은
기분이 들어서
너무 값진 경험을 한 것 같아요
イム・スヒャン
一歩一歩成長していくような
気がして
とても貴重な経験をしたと思う

구하라
안녕하세요! 카라의 구하라입니다
잘부탁드립니다
ク・ハラ
こんにちは! KARAのク・ハラです
よろしくお願いします

Q. 소림사에 가는 이유는
테스트를 해보고 싶기도 해요
少林寺に行く理由は
テストをしてみたかったりします

만약 이걸 열심히
무사히 마치고 돌아온다면
もしこれを熱心に
無事に終えて帰ってこられたら

소림사가 아니더라도
뭐든 다 할 수 있을것만 같은
少林寺でなくとも
何でも出来るようになりそうな

그런 자신감이 생기지 않을까 싶기도 해요
そんな自信がつくんじゃないかと思っています

가녀린 외모와는 달리
뛰어난 운동신경으로 유명한 하라!
華奢な外見とは違い
優れた運動神経で有名なハラ!

특히 독보적인 달리기 실력으로
구사인볼트라는 별명도!
特に、短距離走の実力で
クサイン・ボルトのニックネームも!

나레이션 : 구하라 빠릅니다! 구하라 빠릅니다! 엄청납니다 엄청납니다! 구하라 1위!!
ナレーション : ク・ハラ速い! ク・ハラ速い! すごい、すごい! ク・ハラ1位!!

하라 : 안녕하세요 여러분
ハラ:こんにちは、皆さん

운동돌 하라는 오늘도 운동!
運動アイドルハラは今日も運動!

하라 : 제가 소림사에 가기전에
       체력관리를 하러 필라테스하러 왔습니다
ハラ:私は少林寺に行く前に
体力管理のためにピラティスをしに来ました

강력한 복근운동
力強い腹筋運動

선명한 11자 복근
鮮やかな11字腹筋

가녀린 몸에 숨겨진
잔근육의 힘
華奢な体に隠された
筋肉の力

도대체 얼마나 운동을 해온 것인가...
一体どれだけ運動してきたことか…

구하라
PT(퍼스널 트레이닝)를 한지 4년 정도 됐고
승마는 1년정도 됐고
필라테스도 2년 되어가고 있어요.
ク・ハラ
PT(パーソナルトレーニング)を始めてから4年ぐらいになったし、
乗馬は一年ぐらい、
ピラティスも2年になりました

가장 걱정되는 훈련은요?
最も気になる訓練は?

구하라
즐거운 마음으로 가려고 지금 노력을 하고 있기 때문에
걱정 따위는 가지고 가지 않겠습니다.
ク・ハラ
楽しい気持ちで行こうと努めているので、
心配などは持っていきません

육중완(한국의 락가수)
여자 제2의 김병만이 나타났나?(김병만은 한국의 운동 잘하는 코미디언)
육중완 (韓国のロック歌手)
女性版キム・ビョンマンが現れた? (キム・ビョンマンは韓国の運動が得意なコメディアン)
※육중완 씨는 일본어로 읽는 방법을 알 수 없습니다.

걱정따위는 하지 않는 하라는 역시 달랐다
心配なんかしていないハラはやはり違っていた

하재숙(한국의 코미디언)
와... 어떻게 저렇게 할 수가 있지
ハ・ジェスク (韓国のコメディアン)
わぁ… とてもあんな風にはできません

유이(걸그룹 애프트스쿨의 멤버)
정말 하라는 집중을 잘하는것 같아요
ユイ (ガールズグループ アフタースクールのメンバー)
本当にハラは集中してするようです

최정윤(한국의 여배우)
하라는 만화에 나오는 권법소녀 같아요
チェ・ジョンユン (韓国の女優)
ハラはマンガに出る拳法少女のようです

진짜, 잘한다~
구하라는 에이스야!
本当に上手だ〜
ク・ハラはエースだ!

봉이면 봉(棒), 도면 도(刀)
棒であれば棒、刀なら刀

오정연(한국의 아나운서)
확실히 아우라가 있고
같은 여자가 봐도 반할 뻔했어요.
オ・ジョンヨン (韓国のアナウンサー)
確かにオーラがあり、
同じ女性が見ても惚れ惚れしました

권법소녀 구하라
拳法少女 ク・ハラ

육중완(한국의 락가수)
임수향씨가 오히려 가장 약체이지 않을까 생각합니다.
걱정이에요...
육중완 (韓国のロック歌手)
イム・スヒャンさんが一番体が弱いのではないかと思います
心配です…

근데 웃긴건 뭔지 알아요?
ところで、面白いことを知ってますか?

구하라씨가 25살이고
임수향씨가 26살이에요
ク・ハラさんが 25才で、
イム・スヒャンさんが 26才です

나는 한 열댓살 차이나는줄 알았어
私は、15才ぐらい差があるかと思ってた

성숙한 마스크의 소유자
분위기 있는 눈빛으로 승부한다!
成熟したマスクの持ち主
雰囲気ある目つきで勝負する!

구하라
뭔가 언니의 그런 눈빛과 표정때문에
언니한테 빠져들 수 있었던 것 같아요
ク・ハラ
何だかお姉さんのそんな目つきと表情のため
お姉さんに夢中になってしまったようです

빠져드는 매력의 소유자 임수향
のめり込んでしまう魅力の持ち主であるイム・スヒャン

중국여신 페이
中国女神 フェイ

"아이구 우리 하라 우리하라
우리 하라는 뭐든지 다 잘해"라고 페이언니가 얘기할때
"嗚呼、私達のハラ、私達のハラ、私達のハラは何でも上手"とフェイ姉さんが言う時

언니한테 더 잘보이고 싶다?
라는게 조금 더 있어요
お姉さんにいい所を見せたい?
というのは少しあります

하재숙
모든 일이 다 그렇게지만 저는...
사람이 제일 중요하다고 생각하니까
ハ・ジェスク
すべての事がすべてそのようにだが私は...
人が一番重要であると思うから

다음주에 기대해 주세요

来週に期待してください

2015年10月11日日曜日

Jiyoung on PON 150930

번역.

등장 인물을 화면왼쪽에서 소개합니다.

1.하마다 마리
  URAKARA로 KARA와 공동 출연한 이 분.
  http://karawa.kr/gnu5/bbs/board.php?bo_table=community&wr_id=153221
  H 라고 생략합니다.
2.시노다 마리자
  전 AKB 멤버
  S 라고 생략합니다.
3.비빌 오오키
  코메디언
  B 라고 생략합니다.
4.지영 님
  J 라고 생략합니다.
5.우에다 마리에 (여성 MC)
  M 라고 생략합니다.

Miracle5의 주석은※으로 기재합니다.

0:00
아래의 자막
지영
知英(21)
※ 知英은 지영님의 일본에서의 예명입니다.

M
오늘의 게스트는, KARA의 전 멤버, 지영씨.
졸업 후는 일본에서 여배우로서의 활동을 스타트.
※ 일본에서는 그룹을 그만두어 솔로 활동을 하는 것을 졸업한다고 표현하는 것이 많습니다.

0:22
M
일본어도 맹공부중으로, 그리고 사진집으로는 한자를 사용한 직필 메시지도 피로 하고 계십니다.

B
대단하네.
한자도 쓸 수 있는 거야?

J
생보리, 생쌀, 날달걀
※ Nama Mugi, Nama Gome, Nama Tamago
   일본의 빠른 말의 하나입니다.

M
그렇습니다! 빠른 말도 자신있습니다!

B
대단하네!

0:39
중앙의 자막
지영과 함께
일본의 업계 용어 특집

위의 자막
여배우・지영과 이상한 일본어 스페셜

M
오늘은 지영씨와 함께 일본의 업계 용어 특집!

아래의 자막
스시 업계의"짝사랑"

M
스시 점에서 "짝사랑"은 무슨 일?

아래의 자막
택시 업계의"귀신"

M
택시 운전기사에 있어서"귀신"이란 도대체 무엇인가?
아래의 자막
조금 이상한 일본어를 공부
지영의 모르는 고혼니치

M
조금 이상한 일본어를 공부!
업계 용어 퀴즈
지영의 모르는 고혼니치
※"고혼니치"는 "일본어"를 텔레비전 업계 용어풍으로 발음한 것입니다.

B
대단해!
빠른 말도 말할 수 있고, 한자도 쓸 수 있고, 대단하네.

J
감사합니다.

1:09
위의 자막
이상한 일본어!업계 용어를 퀴즈로 배운다!

M
오늘은 여러가지 장르의 업계 용어를 퀴즈 형식에서.

B
오늘은 좋아요, 우에다마리에(여성 MC)는 소리가 나와 있습니다.

M
네, 배로부터 내고 있어요, 일본어이기 때문에 역시.
※ 이 B와 M의 교환은 의미가 없는, 아무래도 좋은 수다입니다.

M
우선은이군요, 일본의 대표적인 식사, 초밥에 관한 업계 용어입니다.

J
정말 좋아합니다.

M
문제는 "롯치"의 두 명이 읽어 줍니다.

B
그 "롯치"가!?
※ 이것도 별로 의미가 없는 아무래도 좋은 일입니다. ^^;

M
네, 그렇습니다.
그러면 갑시다. 카운터에서의 회화로부터.

1:31
중앙의 자막
스시 점의
카운터에서 …

손님의 대사와 자막
점주!
"짝사랑"을 주세요!

점주의 대사와 자막
네! "짝사랑"이군요!
오늘은 신선한 것이
들어가 있어요!

아래의 자막
문제
스시 업계에서 "짝사랑"이란무슨?

1:50
위의 자막
업계 용어 퀴즈!스시의 "짝사랑"은 뭐야?

M
그런데, 여기서 문제.
이 "짝사랑"이란 무슨 일입니까?
자, 여러분 플립에 대답을 써 주세요.
견해 타임은 15초입니다.

J
네?이것은 이제 여러분 압니까?

S
모르는, 모른다.

B
아니, 모르지요.

M
여러분, 시간이 없어져 버려요.
"짝사랑" 자 무엇일까요?

J
어떻게 하지.

H
전혀 모른다.

B
통은 그렇게 부탁하고 있다고 일? 이것?
통 아니어도?

M
통은 그렇게 부탁해들 시루 그리고 짊어지는군.

B
사실?

M
자, 여러분, 시간이 되어 버렸습니다.

B
몰라.

H
전혀 모릅니다.

J
어떻게 하지.

M
쓸 수 있었습니까?
그럼 일제히 플립을 오픈!

플립
J
새우
B
잉어
S
하트적인
H
다랑어

M
지영씨가 "새우"

J
네.

M
어째서입니까?

J
자신을 아주 좋아하기 때문에입니다.

M
지영씨가 새우에 짝사랑 하고 있어요.

B
그것이라면 나는 "살코기"라고 써.
"살코기"야, 나. "살코기"를 좋아하기 때문에.

M
"잉어"에 사랑해들 시루응입니까?
※ "잉어"의 일본어의 발음이 "사랑"과 같습니다.

B
그래.
짝사랑이니까, 잉어를 잡아 줘라고 한다.
혹시.

M
그리고, 시노다씨가 "하트적인"이라고 써 있습니다만.

S
어쩐지, 그 심장적인.
닭꼬치로 말하면 하트적인 존재의 초밥.

B
생선의 심장!
무엇일까.

M
그리고 마리씨가.

H
깊은 의미는 없습니다.
최초로 부탁해 두지 않으면 않게 될까요?

B
빨리 주문해 두고 하고 싶어?
않게 되지 않기 때문에 괜찮습니다.

M
자, 그러면 정답에 갑시다.
정답은, 이쪽입니다.

아, 실례했습니다.
이쪽이군요.
정답은 쟌!

플립
스시의 업계 용어
짝사랑
전복

M
전복
이쪽, 이야기를 듣고 있습니다.
창업 1879년, 니혼바시에 가게를 짓는 "요시노 스시"에 물었는데, 전복은 한쪽 편 밖에 패각이 없기 때문에, 그 외형으로부터 짝사랑이라고 부르게 되었다고 합니다.

아래의 자막
도쿄・니혼바시 "요시노 스시 본점"에 의하면 …
전복은 한쪽 편 한 조개가 안보이니까
※ 이 문제는 너무 좋은 문제는 아니었던 것 같습니다. 대답을 물어도 납득 하기 어렵습니다.
2장 조개는 부부나 커플의 상징적인 의미가 있어, 그에 대한 조개가 한 장 밖에 없는 것처럼 보이는 전복은, 7 세기경의 옛부터 짝사랑의 상징이었던 것 같습니다.

B
그렇구나.
그럼, "짝사랑"이라고 말하면 통이라고 생각되는 거야?

M
그렇다고 하는 것이군요.

S
초밥가게 전체로 사용되고 있다고 일입니까?

M
거의 …

B
사실?

H
"네?"이라고 말을 듣지 않아?

B
"은?"이라고 말을 들으면 여기가 부끄러워.

J
이번에 말해 보자.

B
지영 씨, 말해 보세요.

J
말해 보겠습니다.

B
만약 상대에게 통하지 않았으면 일본 테레비에 클레임 넣어 주세요.

3:52
M
자, 그럼 여러분, 계속 되어 와요.
계속 된 문제는 택시 업계로부터의 문제.
휴식중의 택시 운전기사로부터

자막
휴식중의
택시 운전기사

택시 운전기사 A의 대사와 자막
어떻게 했어?
그렇게 능글능글 해
기분 나쁘다 …

택시 운전기사 B의 대사와 자막
어제  밤 "귀신"을
 태웠다

아래의 자막
문제
택시 업계의 "귀신"이란무슨?

M
자, 문제입니다.
이 "귀신"이란 무슨 일입니까?
여러분 플립에 써 주세요.

J
네? 무엇일까?

M
자, 시간 없어요.
15초는 눈 깜짝할  순간에 지나서 갑니다.

B
몰라.

M
도대체 어떤 의미입니까.
오히려 기쁜 일이랍니다.

아래의 자막
이 다음은 …
"귀신"의 정답 발표!! 힌트는 "기쁜 일"

4:30
M
자, 오늘은 지영 씨와 일본의 업계 용어 퀴즈.
택시 업계에서 "귀신"이란 도대체 어떤 의미입니까?
그러면 여러분 플립을 일제히 오픈!

아래의 자막
문제
택시 업계에서 "귀신"이란무슨?

플립
J
술에 취한 사람님
B
고스트 버스터스 팬
S
스타일의 좋은 아름다운 분
H
장거리의 손님

M
네, 라고 하는 것으로 우선은 지욘씨로부터.
"술에 취한 사람님"라고.
위의 자막
업계 용어 퀴즈!택시를 타는 "귀신"은 뭐야?

H
사랑스럽다.
씨를 붙여?

J
몹시 취하고 있는 사람.
상당히 귀신 같고 …

움직임이?

J
그렇네요.
(술주정꾼의 흉내)

B
딴은 그렇군.

M
휘청휘청 하니까요.

J
네.

M
자, 그리고 오오키씨가 …
B
고스트 버스터스 팬
귀신으로 는, "또 팬이 승차해 왔어"라고 하는 것.
그것인가, 귀신과 같이 몸이 큰 스콧・노톤이 승차해 왔는지의 어느 쪽인지.
※ 스콧・노톤은 프로 레슬러입니다.
http://kopw.jp/assets/images/z_old/old/bt_02_004_mainfac_rrr.jpg

H
광적이다.

B
그것 밖에 몰랐습니다.

M
오오키씨다운 대답이었지만, 계속 되어 …

B
오오키씨다운 대답은!

M
계속 되어 시노다씨.

S
네.
귀신과 같이 가늘게 로 한 스타일의 좋은 아름다운 분을 말하는지와.

B
스타일의 좋은 사람?

M
색도 희고라든지?

S
그래, 색도 희고 깨끗한.

M
그리고, 마리씨가.

H
장거리 타 준 손님.

M
그러면 여러분!
정답은 이쪽입니다!
쟌!
마리씨 훌륭히 정답입니다!

플립
택시 업계 용어
귀신
아주 대단한 장거리의 손님

아래의 자막
정답의 대단한 장거리의 손님

B
어째서?

J
어째서지?

M
대기업 택시 회사의 코쿠사이 자동차에 물었는데, "귀신"과 같은"있을 수 없는 존재"라고 하는 것부터 태어난 은어로, 운임이 대체로 30 만원 이상의 손님에 대해서 사용하는 일이 있다고 합니다.

H
그렇게!?

아래의 자막
대기업 택시 회사 "코쿠사이 자동차"에 의하면 …
"귀신"과 같은"있을 수 없는 존재"이니까

B
어떻습니까?
모르지요? 지영 씨, 이것은 과연?

J
이것 공부하고, 사용할 수 있습니까?

B
사용해 주세요.
꼭 일에 살려 주세요, 이것을.

J
택시를 타고, " 나, 귀신이 아닙니다"라고 말해?

B
"귀신이 아닙니다"라고 말하면, 저 편은 "아, 30 만원 타지 않는다"는 알테니까.

J
네, 알았습니다.

M
사용해 보세요.
자, 그리고 여러분, 그런 지영 씨의 첫 스타일 북 "GROW UP"가 발매중입니다.

B
어떤 내용입니까?이것은?

아래의 자막
스타일 북 GROW UP!
발매중

J
이것은 1년간걸쳐 내가 스스로 전부 프로듀스해 만들었습니다만.
런던, 오키나와, 서울, 3 도시에서 촬영했습니다만.
모두 사복으로 노력했습니다.
그리고, 특히, 내가 기르고 있다, 사랑스러운 고양이 레옹군도 등장하므로, 꼭 봐 주세요.

H
사랑스럽다.

B
자, 이 스타일 북, 이제 발매중입니다, 여러분.
꼭 체크의 분부탁합니다.
자, 라고 하는 것으로 오늘의 게스트는 지욘씨였습니다.
감사합니다.

J
감사합니다.



일본어

登場人物を画面左から紹介

1.濱田 マリ
  URAKARAでKARAと共演したこの方。
  https://www.youtube.com/watch?v=pM-K6_5fX2Q
  H と略します。
2.篠田 麻里子
  元 AKB メンバー
  S と略します。
3.ビビる大木
  芸人
  B と略します。
4.ジヨン様
  J と略します。
5.女性MC
  M と略します。

Miracle5 の注釈は ※ で記載します。

0:00
下の字幕
ジヨン
知英(21)
※知英はジヨン様の日本での芸名です。

M
今日のゲストは、KARAの元メンバー、ジヨンさん。
卒業後は日本で女優としての活動をスタート。
※ 日本ではグループを辞めてソロ活動をすることを卒業すると表現することが多いです。

0:22
M
日本語も猛勉強中で、そしてさらに写真集では漢字を使った直筆メッセージも披露していらっしゃるんです。

B
すごいね。
漢字も書けるの?

J
生麦、生米、生卵
※ Nama Mugi, Nama Gome, Nama Tamago
日本の早口言葉の一つです。

M
そうなんです!早口言葉も得意なんです!

B
すごいね!

0:39
中央の字幕
ジヨンと一緒に
日本の業界用語特集

上の字幕
女優・ジヨンと不思議な日本語SP

M
今日はジヨンさんと一緒に日本の業界用語特集!

下の字幕
寿司業界の"片想い"

M
寿司店で「片想い」って何のこと?

下の字幕
タクシー業界の"おばけ"

M
タクシー運転手にとって"おばけ"とは一体何なのか?

下の字幕
ちょっと不思議な日本語を勉強
ジヨンの知らないゴホンニチ

M
ちょっと不思議な日本語をお勉強!
業界用語クイズ
ジヨンの知らないゴホンニチ
※ゴホンニチは日本語をテレビ業界用語風に発音したものです。

B
すごい!
早口言葉に漢字も書いて、すごいね。

J
ありがとうございます。

1:09
上の字幕
不思議な日本語! 業界用語をクイズで学ぶ!

M
今日は様々なジャンルの業界用語をクイズ形式で。

B
今日はいいですよ、上田まりえ(女性MC)は声が出ています。

M
はい、腹から出していますよ、日本語ですからやはり。
※ この B と M のやりとりは意味のない、どうでもよいお喋りです。

M
まずはですね、日本の代表的な食事、お寿司に関する業界用語です。

J
大好きです。

M
問題はロッチのお二人に読んでいただきます。

B
あのロッチが!?
※これもあまり意味の無いどうでもよいことです。 ^^;

M
はい、そうなんです。
それでは参りましょう。カウンターでの会話から。

1:31
中央の字幕
寿司店の
カウンターで…

客の台詞と字幕
おう大将!
「片想い」くれ!

店員の台詞と字幕
へい!「片想い」ですね!
今日は良いのが
入ってますよ!

下の字幕
問題
寿司業界で「片思い」とは何?

1:50
上の字幕
業界用語クイズ! 寿司の「片想い」って何?

M
さて、ここで問題。
この「片想い」とは何のことでしょうか?
さあ、皆さんフリップに答えをお書きください。
シンキングタイムは 15秒です。

J
え?これってもう皆さんわかってますか?

S
知らない、知らない。

B
いや、知らないよね。

M
皆さん、時間が無くなっちゃいますよ。
「片想い」さあ何でしょう?

J
どうしよう。

H
全然わかれへん。

B
通はそうやって頼んでるってこと? これ?
通じゃなくても?

M
通の方はそうやって頼んでらっしゃるんでしょうね。

B
本当?

M
さあ、皆さん、時間になってしまいました。

B
知らないよ。

H
全然わかれへんわ。

J
どうしよう。

M
書けましたか?
では一斉にフリップをオープン!

フリップ
J
えび
B
コイ
S
ハツ的な
H
トロ

M
ジヨンさんが「えび」

J
はい。

M
なんでですか?

J
自分が大好きだからです。

M
ジヨンさんがエビに片想いしてるんですね。

B
それだったら俺は「赤身」って書くよ。
「赤身」だもん、俺。「赤身」が好きだから。

M
「鯉」に恋してらっしゃるんですか?
※鯉の日本語の発音が恋と同じです。

B
そう。
片想いだから、鯉を握ってくれっていう。
ひょっとしたら。

M
そして、篠田さんが「ハツ的な」と書いてありますが。

S
なんか、その心臓的な。
焼き鳥で言うとハツ的な存在のお寿司。

B
魚の心臓!
何だろうね。

M
そしてマリさんが。

H
深い意味無いです。
最初に頼んどかんと無くなるでしょ?

B
早めにテイクしたい?
無くならないですから。

M
さあ、それでは正解に参りましょう。
正解は、こちらです。

あ、失礼しました。
こちらですね。
正解はジャン!

フリップ
寿司の業界用語
片想い
アワビ

M
アワビ
こちら、お話を伺っております。
創業明治12年、日本橋に店を構える「吉野鮨」に伺ったところ、アワビは片側にしか貝殻が無いので、その見た目から片想いと呼ぶようになったそうです。

下の字幕
東京・日本橋「吉野鮨本店」によると…
アワビは片側した貝が見えないから
※この問題はあまり良い問題ではなかったようです。答えを聞いても納得しづらいです。
 二枚貝は夫婦やカップルの象徴的な意味があり、それに対して貝が一枚しかないように見えるアワビは、7世紀ごろの昔から片想いの象徴だったようです。

B
そうなんだ。
じゃあ、「片想い」って言ったら通だと思われるの?

M
ということですよね。

S
お寿司屋さん全体で使われてるってことですか?

M
ほぼ…

B
本当?

H
「はい?」って言われない?

B
「は?」って言われたらねえ? こっちが恥ずかしいよ。

J
今度言ってみよう。

B
ジヨンさん、言ってみて、これね。

J
言ってみます。

B
通じなかったら日テレにクレーム入れてください。

3:52
M
さあ、では皆様、続いて参りますよ。
続いての問題はタクシー業界からの問題。
休憩中のタクシードライバーから

字幕
休憩中の
タクシードライバー

タクシー運転手 A の台詞と字幕
どうした?
そんなにニヤニヤして
気持ち悪い…

タクシー運転手 B の台詞と字幕
昨日の夜「おばけ」を
乗せちゃったんだよ

下の字幕
問題
タクシー業界の「おばけ」とは何?

M
さあ、問題です。
この「おばけ」とは何のことでしょうか?
皆さんフリップにお書きください。

J
え? 何だろう?

M
さあ、時間無いですよ。
15秒はあっという間に過ぎていきます。

B
わかんないよ。

M
一体どんな意味なんでしょうか。
むしろ嬉しいことなんですよ。

下の字幕
この後は…
「おばけ」の正解発表!! ヒントは"嬉しいこと"

4:30
M
さあ、今日はジヨンさんと日本の業界用語クイズ。
タクシー業界で「おばけ」とは一体どんな意味なんでしょうか?
それでは皆さんフリップを一斉にオープン!

下の字幕
問題
タクシー業界で「おばけ」とは何?

フリップ
J
よっぱらいさん
B
ゴーストバスターズのファン
S
スタイルのいい美しい方
H
長距離のお客さん

M
はい、ということでまずはジヨンさんから。
「よっぱらいさん」と。

上の字幕
業界用語クイズ! タクシーに乗る「おばけ」って何?

H
可愛い。
さんづけ?

J
酔っ払ってる人。
結構おばけっぽく…

B
動きが?

J
そうですね。
(酔っぱらいの真似)

B
なるほど。

M
フラフラしますからね。

J
はい。

M
さあ、そして大木さんが…

B
ゴーストバスターズのファン
おばけのことって、「またファンが乗ってきたよ」って。
それか、おばけのように体が大きいスコット・ノートンを乗せたか。

※スコット・ノートンはプロレスラーです。
http://kopw.jp/assets/images/z_old/old/bt_02_004_mainfac_rrr.jpg

H
マニアック。

B
それしかわからなかったです。

M
大木さんらしいお答えでしたが、続いて…

B
大木さんらしいお答えって!

M
続いて篠田さん。

S
はい。
おばけのようにひょろひょろっとしたスタイルのいい美しい方のことを言うのかなと。

B
スタイルのいい人?

M
色も白くてとか?

S
そう、色も白くて綺麗な。

M
そして、マリさんが。

H
長距離乗ってくれたお客さん。

M
それでは皆さん!
正解はこちらです!
ジャン!
マリさん見事正解です!

フリップ
タクシー業界用語
おばけ
ものすごい長距離の客

下の字幕
正解 ものすごい長距離の客

B
なんで?

J
なんでだろう?

M
大手タクシー会社の国際自動車さんにお聞きしたところ、「おばけ」と同じ"ありえない存在"ということから生まれた隠語で、運賃がだいたい3万円以上のお客さんに対して使うことがあるそうなんです。

H
そんなに!?

下の字幕
大手タクシー会社「国際自動車」によると…
「おばけ」と同じ"ありえない存在"だから

B
どうですか?
知らないですよね?ジヨンさん、これはさすがにね?

J
これ勉強して、使えますかね?

B
使ってください。
ぜひ仕事に活かしてください、これを。

J
タクシーに乗って、「私、おばけじゃないです」って。

B
「おばけじゃないです」って言えば、向こうは「あ、3万円乗らないんだな」ってわかりますから。

J
はい、わかりました。

M
使ってみてください。
さあ、そして皆さん、そんなジヨンさんの初めてのスタイルブック「GROW UP」が発売中です。

B
どんな内容ですか?これは?

下の字幕
スタイルブック GROW UP!
発売中

J
これは一年間かけて私が自分で全部プロデュースして作ったんですけど。
ロンドン、沖縄、ソウル、3都市で撮影したんですけど。
オール私服で頑張りました。
あと、特に、私が飼ってる、可愛い猫ちゃんレオン君も登場するので、ぜひ見てください。

H
可愛い。

B
さあ、このスタイルブック、もう発売中でございます、皆さん。
ぜひチェックの方お願いします。
さあ、ということで本日のゲストはジヨンさんでした。
ありがとうございました。

J
ありがとうございました。

2015年8月27日木曜日

苦言:Karasia 札幌公演中止について、なぜ横浜のShow Championの仕事を入れたのか?

この文は不満と怒りに満ちています。読んで楽しい気分になるものではありません。
私の個人的な意見です。ファンを代表するようなものではありません。


Karasia 札幌公演中止について私の個人的な苦言を呈する第2編です。
第1編では中止の理由を説明しようともしない Karasia 運営事務局の態度に焦点を当てました。

苦言:Karasia 札幌公演中止について、Karasia運営事務局に問い合わせしてみた
Link: http://kara-miracle5.blogspot.jp/2015/08/karasia-kamilia.html




なぜ横浜でのShow Championの仕事を入れたのか?

先日、日本で開催される Show Champion Special の MC にハラさんとヨンジさんが決まったというニュースを聞いた。

MC に抜擢されたということ自体はとても喜ばしいことである。

しかし、その日程を知って驚いた。
横浜でのShow Champion Specialの開催日は 9/13、中止になった Karasia札幌公演の予定日は 9/15 と 9/16 である。

札幌公演が無くなって空いた日程に Show Champion の仕事を入れたのか? Show Champion の仕事のために札幌公演を中止にしたのか?
札幌公演中止の理由の具体的な説明が無い以上、後者と思われても仕方がないだろう。
先に予定されていた札幌公演をキャンセルして横浜の仕事を選ぶ。
これは札幌のファンに対する侮辱とは言えないか?


※それとは別の問題として、前日の 9/12 は Karasia岡山公演がある。岡山と横浜は新幹線で 3時間の距離。
 前日の夜に Karasia の公演を行って、3時間の移動の後にコンサートと違って慣れない MC の仕事。
 とてもハードなスケジュールだと思う。
 ハラさん、ヨンジさん、頑張って〜!




KARAに罪はない

何度も繰り返すが、KARA は悪くない。
KARAが営業活動をして仕事を取ってくるわけでもなく、スケジュールを決めるわけでもない。
KARAに責任がないことはこれを読んでいるだれもが知っている。

だが、幼い子供のファンにそれがわかるだろうか?
「どうしてKARAは横浜には行くのに、札幌には来てくれないの?」 そう言って泣いている札幌の子供のファンは居ないだろうか?
たとえ大人であったとしても、札幌のファンの心中は複雑なのではないか?

「KARA が札幌に行ってサイン会とかファンミーティングを開いてファンを慰めるべき」だとか、「Karasiaの初日に札幌公演中止についてKARAに謝ってほしい」という意見がある。
私はこれには反対だ。絶対にそんなことをさせるべきではないと思う。

札幌のファンは可哀想だと思う。本当に言葉も無い。
しかし、これはKARAの責任ではないのだ。それに対してなぜKARAが謝罪しなければならないのか? KARAが謝罪するのは筋が違うのだ。

もし理由があるとしたら「ファンのため」という大義名分だ。
しかし、札幌のファンには申し訳ないが、「KARAに謝ってほしい」という考えは持たないでいただきたい。
「ファンのためだ」と言われたら、KARAは決して断ることができないだろう。

それに、KARA を表に出すことによってファンがこの問題を許すのだとしたら、本当に責任のある者は何の責任も負わないことになる。
「KARAを表に出して謝らせておけば、馬鹿なファンはおとなしくなる。ちょろいぜ。」そう考えて笑っているに違いない。




人気が落ちこそすれ、上がることにはならない

具体的な理由も無く公演がキャンセルされれば、一般の人の認識はどうなるだろうか?
たとえ企画会社か所属事務所のせいであったとしても、一般の認識は単純に「KARAのコンサート」であり、「KARAのコンサートがチケット申込みの後にキャンセルになった」である。
少なくともKARAの印象が良くなることは無いだろう。KARAの名に傷が付くことになる、それを防止するのがマネジメントの仕事の一つではないのか?


私が知っている KARA に関係する中止の件はこれだけある。

K-POP IN 豊岡・神鍋高原
 - 2012/6/30開催予定、中止の発表は 6/21
 - 企画会社が倒産、チケット発売後にイベント中止。会社倒産のため、企画会社から直接購入した人のチケット代は返金されなかったとのこと。
 - 中止のニュースのタイトルと写真には、代表的な出演者であった KARA が使われた。
   Link: http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120622/ent12062214570020-n1.htm

2012 KOREAN MUSIC WAVE
 - 2012/9/15開催予定、中止の発表は 9/9
 - 主催会社の資金不足。
 - タイトルに KARA の名前はなくても KARA の写真が使われた。
   Link: http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1951389

K-POP NON-STOP LIVE 2012 in SAPPOROでのハイタッチイベントのキャンセル
 - 2012/8/1 開催、コンサート自体は開催された。
 - ファン感謝イベントとして、チケット購入者は抽選で KARA や Rainbow とハイタッチができるという宣伝だった。
 - 当日、その抽選にファンが並んでいる場でキャンセルの告知がされた。理由はリハーサル、進行スケジュールのため。
 - ハイタッチイベントは KARA と Rainbow だけではなく、4Minute、MBLAQ、BTOB も企画されていたが、キャンセルになったのは KARA と Rainbow だけだった。

そして、今回のKARASIA札幌公演中止。

KARAの名前や写真が使われたこれらのニュースを見た一般の人の印象には何が残るだろうか?
コンサートに行く予定で旅行のチケットや宿泊施設の手配までしていた人はどんな気持ちだっただろうか?
KARAとハイタッチができることを楽しみにしていた人は、並んでいたその列でどんな気持ちになったのだろうか?
札幌に来てくれるのならと、遠い他の会場の Karasiaには申し込まなかった札幌のファンの気持ちはどんなだろうか?

敢えて断言するが、KARAの名の付く公演が中止、しかも明確な理由も無く中止になれば、KARAに対する印象は悪くなる。
しかも、今回は具体的な理由なくキャンセルとなったその公演の予定日の近くに別の仕事を入れてきた。
こんなことをしていて人気を保っていられるだろうか?
KARA が日本で今でも高い人気を得ているのは、KARAそのものの魅力がずば抜けて素晴らしいからだ。
それに頼ってマネジメントが雑な仕事になってはいないか?




KARAにはずっと活躍してほしい。

私は KARA にずっと活躍していて欲しい。
できれば日本でも継続的に活動してほしい。 年に一回でも構わないから、ずっと日本に来てほしい。

でも、もし日本に見切りをつけるというのなら、それが KARA の将来のためになるのであれば、私はそれを支持しよう。
とても寂しいことだけれど、それでKARAが長く活動できるのなら笑顔で応援しよう。
だが、だからといって私と同じように考えるファンが侮辱的な扱いを受けてよいということではない。




KARAが誠心誠意努めるKarasia

ここまで書いてきたこと、Karasia運営事務局等の対応など、運営 = 悪の構図のように見えるかもしれない。
しかし、企画会社、事務所、マネージャー、スタッフの皆さんがどれほど真摯に仕事をされているのか、残念ながら実際には私は知らないのだ。
Karasia運営事務局のようなひどい対応だけを見て KARA に関係する仕事をしている全員を判断するつもりは無い。

KARAを愛し、KARAのために日夜頑張っていらっしゃるスタッフの方々も多いことだろう。
一生懸命真剣に仕事をされている方々もきっと大勢いらっしゃるはずだ。
いや、ほとんどの方が真面目に真剣に仕事をされているだろう。
その中で、仕事である以上損得勘定は必要になるだろうし、会社や事務所の力関係など、いろいろな事情もあるだろう。
時には意に沿わないことをしなければならないこともあるかもしれない。


しかし! Karasiaである。
KARAが誠心誠意、心を込めて行うコンサート、多くのKamiliaにとって最大のお祭り、心待ちにしている夢の時間、Karasiaなのだ。
この Karasia にだけは傷をつけて欲しくない。

何度でも繰り返し言うが、公演の中止や企画のキャンセルについて KARA 自身に責任は無い。
KARAがどれほど真摯にファンと向き合っているか、我々は十分に知っている。
だが、残念ながら一般の人はそれを知らないだろう。
何かあれば「KARAって…」ということになりかねないのだ。そのような状況の中から新たなファンが生まれることはない。

アーティストにとってファンの存在はとても大切なものだが、一般の認識や人気もとても大切なものだと思う。
KARAの名に傷をつけて欲しくない。

一人の KARA ファンとして、関係各位には今後とも誠実な仕事をしていただきたいと切に願うものである。



2015年8月23日日曜日

苦言:Karasia 札幌公演中止について、Karasia運営事務局に問い合わせしてみた

この文は不満と怒りに満ちています。読んで楽しい気分になるものではありません。
私の個人的な意見です。ファンを代表するようなものではありません。


今月は KARA の日本デビュー5周年の記念日があった。来月からは Kamilia にとって最大のお祭り、Karasia も開催される。


その楽しいお祭りに水を指す出来事があった。Karasia札幌公演の中止である。


今回の Karasia開催発表から札幌公演中止までの時系列はこうだ

  •       日本のファンクラブ Kamilia Japan での開催発表 7/14
  •       チケットのファンクラブ抽選申込 7/17 - 7/22
  •       チケットのファンクラブ抽選結果発表 7/25
  •       札幌公演中止の発表 7/27


Karasia開催の発表日からわずか2週間で中止。チケット抽選結果発表が終わった 2日後に中止の発表。
本当にちゃんと準備していたのかと疑いたくなる。


※注意
本件に関して、 KARA 本人がスケジュールを決めるわけでも会場の準備などをするわけもなく、当然ながら KARA に責任は無い。
私も皆さんと同様に KARA が悪いとは思っていない。



問題点

物事は全て予定通りに進むとは限らない。
致し方ない事情で中止にせざるをえない場合もあるだろう。
今回の札幌公演中止も残念なことではあるが、中止そのものが問題なのではない。

今回の問題は、チケット申込まで受け付けて、抽選まで行った後の中止発表でありながら、明確な理由の説明が無いことだ。

しかも、札幌公演のチケットに落選した人の話は聞くが、当選した人の話を全く聞かない。
私の知る限りでは、どうやら札幌公演に当選した人は一人もいないようなのだ。
ということは、抽選結果発表の7/25には既に中止になることを既に知っていて、そのことは発表せずに全員を落選にしたということか?

何事にも予定変更はあり得ることだが、今回のこのような対応はとても誠意のある対応とは言えない。

ファンクラブ先行チケット申込という名目であるのに、中止の告知と他人の電話問い合わせ先を掲載するだけで済ませようとするファンクラブ Kamilia Japan、問い合わせに対して何も答えようとしないKARASIA運営事務局(ウドー音楽事務所)、問い合わせ先も実体もわからない主催の株式会社 Goodface、彼らは誰も責任を明確にしようとしない。

KARA がコンサートのスケジュールを決めたり、会場を予約するわけはなく、この問題の原因と責任は主催者なり運営側にある。しかし、その被害は KARA にも及ぶのだ。
いや、最も被害を受けるのが KARA そのものだと言えよう。

※ 今回の主催等を整理しておこう
      - 主催:株式会社 Goodface 正体不明
      - 運営・製作:ウドー音楽事務所 http://udo.jp/Artists/Kara/
      - チケットのファンクラブ抽選申込受付:ちけっとぴあ http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1534811
      - KARASIA運営事務局 (ウドー音楽事務所内の組織):電話番号:03-4530-6326



実際に KARASIA運営事務局に問い合わせをしてみた。

結果から申し上げると、札幌公演中止について何も答えないばかりか、誠意が全く感じられない対応であった。
問い合わせの経緯は以下のとおり。
※記憶を元に書いています。誇張やウソを書いているつもりはありませんが、正確性には欠けていると思います。

8/1(土) 札幌公演中止について電話問い合わせ
私:Karasia札幌公演中止の具体的な理由を教えてください。
相手:理由は「やむを得ない事情」。
私:それでは具体的な理由とは言えない。具体的な理由を教えて欲しい。
相手:理由を特定の個人だけに説明することはできない。公平性に欠けるので。
私:私にだけ教えろと言っているのではない。具体的な理由を公表してくださるならそれで結構。公表の予定はあるんでしょうか?
相手:そのようなご意見があったことをしかるべき部署に伝えます。
私:チケット申込まで受け付けて、結果発表の後に中止となったのに明確な理由の説明もないのはいささか誠実さに欠けるのではないか?
相手:チケットを購入されたということでしょうか?
私:そうではありません。札幌公演に当選した人は居ないらしいが、抽選の時点では既に中止は決まっていたのではないのか?
相手:土日は答えられる人が居ない。月曜に担当から折り返し電話するので、氏名と電話番号を教えてください。

私は氏名と電話番号を伝えて電話連絡を待ちました。
しかし…

8/3(月) - 8/7(金)
電話連絡は無かった

8/8(土) 再び問い合わせ
私:先週問い合わせをした者です。名前はこれで、電話番号はこれ。
相手:確かに問い合わせいただいております。(連絡がなかったことの説明もお詫びも無く、)再びお問い合わせがあったことを担当の者に伝えておきます。
私:ちょっと待ってください。私が先週伝えた電話番号は間違っていたのですか?
相手:いえ、間違っていないようです。
私:では、なぜ連絡が無かったのですか?前回はちゃんと担当の方に伝えてくれたのでしょうか?
相手:連絡が無かったことは申し訳ございません。担当には伝えてあります。
私:担当とは一体何者なのか?
相手:ウドー音楽事務所の者です。連絡まで今しばらくお待ちください。

8/11(月) - 8/14(金)
電話連絡無し

8/15(土) 電話連絡が無いことについて問い合わせ
私:私が「折り返し電話をしろ」と要請したのではない。そちらから「折り返し電話します」と言ったのである。にもかかわらず連絡が無かった。これは一体どういうことなのか?
相手:申し訳ございません。(いくら聞いても理由の説明無し)
私:ではいつ電話をくださるのか?
相手:もうしばらくお待ちください。
私:土日は担当の人が居ないから折り返し連絡するという話だったので、では平日にこちらから電話すればよいのか?
相手:いえ、平日に掛けて来られても担当に代わることはできません。
私:ではその担当の方の氏名と連絡先を教えてください。こちらから連絡します。
相手:私からはお教えすることはできません。連絡があるまでもうしばらくお待ちください。

8/17(月) - 8/21(金)
連絡無し

私は札幌公演中止に対して謝罪しろと言っているわけでもなく、中止を撤回して開催しろと言っているわけでもない。
中止の具体的な理由を教えて欲しいと言っているだけである。
ファンにチケットの申込みまでさせておいて中止にしたのだから、具体的な理由の説明ぐらいあってもいいだろう。
そんなに無茶なお願いであろうか?

それに対して「折り返し電話します」とこちらの名前と電話番号まで聞いておいて、3週間連絡無しである。
一体どこの世界にこのような対応があるだろうか?


…実際はなぜ連絡をしてこないのか、その理由はわかっている。

あと約一ヶ月経てば Karasia は終わる。
Karasia が終われば Karasia運営事務局も閉まる。問い合わせ先自体が無くなるのだ。
このままのらりくらりと窓口の女性担当者に謝らせておけば事は片付くのである。

「Karasia」の名の付く事務局なのに、何と不誠実なことか…



Karasia札幌公演中止に関して、日本のKamiliaはおとなしすぎる

Karasia札幌公演中止に関して文句を言うKamiliaはあまり居ないようだ。
Karasia運営事務局に電話問い合わせをすることが KARA のためだとは言わない。
しかし、言うべき事を言うべき所にちゃんと言わないようなファンばかりでは、そのアーティストの将来は危ういと思う。




第2編につづく。
苦言:Karasia 札幌公演中止について、なぜ横浜のShow Championの仕事を入れたのか?
Link: http://kara-miracle5.blogspot.jp/2015/08/karasia-show-champion.html